松山市議会議員 太田ゆきのぶBLOG

日々の活動などを紹介していきます。

2019年12月

2019.12.30

⭐️皆さん知ってください「摂食障害」のこと❗️

摂食障害は深刻です。早期の治療ためにも、周囲の理解を広げることが大切です。

(本日の愛媛新聞より)
FullSizeRender

2019.12.29

松山城へ来られる方への「おもてなし」

有志の議員で城山山道の清掃ボランティアに参加しました。

ボランティアの皆様のおかげで、とてもきれいになりました。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_1730


2019.12.28

今日から年末特別警戒が始まりました。

冬は火災が多い季節です。年末年始は火災にご注意ください❗️
FullSizeRender

2019.12.27

12月27日。昨日、今日とひきこもり支援の活動で南予地域をまわりました。

KHJ全国ひきこもり家族会連合会発行の情報誌たびだちを携え、2カ所の保健所も訪問。

ひきこもり担当の保健師さんと意見交換をしました。

ひきこもりに対する支援環境が充実するよう、一歩一歩取り組んでまいります。
IMG_1698

2019.12.25

今日で2学期は終わりです。毎日の朝の見守り隊の活動も冬休みに入ります。

2学期も無事故で終えることができ、ただただ感謝です。

来年も、子どもたちの安心安全のため頑張りたいと思います。
FullSizeRender
FullSizeRender

2019.12.23

本日12月23日は、愛媛県視聴覚福祉センターにて笹岡県議と共に、聴覚障害者協会や手話通訳関係団体の皆様と意見交換をしました。

聴覚に障がいがある皆様が、暮らしやすい街となるよう一層努力してまいりたいと思います。
FullSizeRender


2019.12.22

本日は2つの忘年会に参加。

日中は、国際ホテルで開催されました、"認定こども園ジャックと豆の木園"の忘年会に参加させていただきました。

保育士の先生方のパフォーマンスに元気をいただきました。

夜は同じく国際ホテルで開催の"日野見衣子歌謡教室"主催の忘年会に参加。皆様と交流させていただきました。

歌は、アリスの"遠くで汽笛を聞きながら"を歌いました。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

2019.12.21

今日12月21日は、愛媛大学で開催されました、文科省の事業である「共に学び、生きる共生社会コンファレンス(まるの集い)」に参加しました。

公明党の山本博司参議院議員も国の取り組みに触れ挨拶。

本事業は、障がい理解の促進、学びの場の担い手の育成、障がいのある方の学びの場の拡大等を目指しています。

学びの場の拡大のためには、教育と福祉の連携をどれだけ深めていくが重要とのこと。

自治体としてできることを調査研究し、学びの場の拡大に向け取り組んでまいりたいと思います。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

2019.12.19

公明党は10月より始まりました「幼児教育・保育の無償化」に関し全国で実態調査を実施しています。
私も、松山市内の幼稚園や保育所、認定こども園、利用者にご協力いただき調査を行いました。
課題改善に向け取り組んでまいります。
IMG_1620

2019.12.15

今日は、松山市制施行・市議会開設130周年記念式典に参加しました。

1889年(明治22年)12月15日に松山市は全国で39番めの市として誕生しました。

当時の人口は32916人。翌年1月4日に第一回の市議会議員選挙が実施され、30人の議員が誕生。

1月18日には第一回松山市会が招集され、小林信近氏が議長に。その後、市長候補の選挙が実施され、木村利武氏が初代市長に就任しました。

令和元年12月現在、松山市の人口は509007人、四国最大の都市として発展しました。

先人のご尽力に感謝するとともに、さらなる松山市の発展のため、市会議員の一人として全力を尽くしてまいりたいと思います。
FullSizeRender
FullSizeRender


2019.12.14

今日は、地元の松山市余土地区防災士会の研修会に参加しました。講師は、元日本赤十字社の職員で、我が日本防災士会愛媛県支部の中予ブロック長でもある兵頭さんです。

野村町出身の兵頭ブロック長は、昨年の西日本豪雨災害の経験をもとに、日頃の減災への取り組みの大切さを訴えました。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

2019.12.11

本日は、市議会市民福祉委員会が開会。
上程議案の内、市民福祉委員会所管の議案の審査を行いました。

夜は、松山市主催の支援者向けセミナーにさん。ひきこもり支援がテーマでした。
IMG_1568
FullSizeRender

2019.12.9

⭐️身体障害者補助犬の理解を広げよう❗️

12月9日。今日は、補助犬の育成普及に尽力されている「ドッグフォーライフジャパン」の砂田代表に本市職員への研修を行なっていただきました。

身体障害者補助犬法が施行されて17年も経ちますが、補助犬への理解がまだまだ進んでいません。

前回は、障がい福祉課の職員のみの研修でしたが、今日は、市役所11階大会議室で市職員の全体研修として開催されました。

市民への補助犬の理解が進むよう、あらゆる機会を通じ啓発に力を入れてまいりたいと思います。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

2019.12.8

今日は朝7時から終日、松山市小中学校PTA連合会・松山市文化スポーツ振興財団主催の「キッズジョブまつやま」の運営に実行委員のメンバーとして参加しました。
IMG_1546


2019.12.7

⭐️摂食障害の理解を広げよう❗️
 
本日12月7日は、愛媛県摂食障害支援機構を訪問しました。

みなさんは摂食障害を知ってますか?

摂食障害は拒食症や過食症などの総称で、食べることに支障をきたす疾患です。

放っておくと心も体も病んでしまい、命にかかわるほどの影響を及ぼします。

摂食障害であることを隠す人も多く、早期発見早期治療のために周囲の理解が大切です。

摂食障害の理解を進めるため、愛媛からマゼンタリボン運動が全国に広がっています。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

2019.12.6

本日12月6日、市議会一般質問で登壇しました。

博物館の活性化、防災減災対策、認知症施策について16項目質問しました。

初当選以来、22回めの質問となります。

これからも市民の代弁者として、毎議会の質問に挑戦してまいりたいと思います。
IMG_1499
IMG_1500


2019.12.4

⭐️市議会一般質問始まりました❗️

本日12月4日より9日まで(土日を除く)一般質問です。
各日とも午前10時開会です。気軽に傍聴にお越しください。
私は6日の5番めの登壇です。
FullSizeRender

2019.12.2

⭐️てんかんの正しい理解を!

本日12月2日は、日本てんかん協会愛媛県支部の石井代表と共に教育委員会を訪問。

てんかんの理解啓発をお願いしました。

てんかんのある人は、100人に一人の割合でいると言われています。

学校現場でも子どもたちが、てんかんの発作を起こすことがありますが、教職員が適切な対応をしなければいけません。

そのために、てんかんについて正しい理解をしておく事が大切です。

てんかんに対する理解はまだまだ進んでいない現状です。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender


理解啓発に向け取り組んでまいります。

2019.12.1

今日は、愛媛県在住の母校創価大学のOBの集いに参加。
久しぶりの学生歌に大学時代の決意を思い出しました。

夜は、とてもエネルギッシュな会である「さくら姫会」に今年も参加させていただきました。

皆様が、来年もどんな困難に負けず力強く生きてほしいとの願いを込め、松山千春さんの「大空と大地の中で」を歌いました。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender



月別アーカイブ