松山市議会議員 太田ゆきのぶBLOG

日々の活動などを紹介していきます。

2017年05月

2017.5.31活動記録

今日は党員会を開催。各地域の代表の皆様に、活動の取り組みについて発表していただきました。リフレッシュタイムでは、正岡子規、夏目漱石、柳原極堂の生誕150年記念ということで、この3人に関してのクイズを。私からは憲法やテロ等準備罪法案についての政治学習をしました。今年来年と大事な戦いが続きますが、大勝利目指ししっかり取り組んでまいりたいと思います。

2017.5.30活動記録

今日は東京から愛媛へ移動。初めてLCCの航空便に乗りましが、快適でした。日によっては、高速夜行バスより格段に安いので、今後も利用したいと思います。
帰着後は10件の市民相談の対応をしました。ありがたいことに、最近はとても多くのご相談をいただきます。しっかり取り組んでまいりたいと思います。

2017.5.29活動記録

5月29日月曜日東京荒川区で活動。昨日障がい者スポーツ大会のボランティア終了後、夜行バスで12時間かけて東京に来ました。今日は終日荒川区を駆け回りました。125ccレンタルバイクを初めて借りましたが、慣れない道でも、レンタカーより小回りがきいて、とても便利でした。

2017.5.28活動記録

5月28日日曜日。今日は自宅を6時半に出て、砥部町で開催の全国障がい者スポーツ大会"笑顔のえひめ大会"のリハーサル大会の情報コミュニケーションボランティア(手話担当)に参加しました。私は「グランドソフトボール」という競技の会場担当でした。リハーサル大会で、様々課題も見えてきましたので、本番の10月は、最高のおもてなしができるよう頑張ってまいりたいと思います。

2017.5.27活動記録

今日は午前中、企業主導型保育施設の件で福祉施設の理事長よりご相談を受けました。
午後は砥部町で、公明党愛媛県本部の議員総会に出席しました。
明日は早朝より、障がい者スポーツ大会である「笑顔つなぐえひめ大会」のリハーサル大会のボランティア。終了後、夜行バスで東京に向かいます。

2017.5.26活動記録

今日は午前中、市民相談の処理や調査。午後からは、県や愛媛大学などへ、先日の日本防災士会愛媛県支部設立総会の来賓の御礼まわりを、八木支部長と共にしました。終了後は市役所で、担当課に市民相談の件を相談。夜は地元消防団の役員会に参加しました。
また、7月30日に開催の難聴者の連合会のイベントのお手伝いとして、チラシの案を作成しました。大成功に向け応援してまいりたいと思います。

2017.5.25活動記録

午前中、議会改革特別委員会が開催。各ワーキンググループで協議してきた、行政監視機能の強化や政治倫理要綱など様々な項目について採決しました。
午後は、来月初旬に開催されます議会報告会について協議。私は1日、3日開催の議会報告会で、都市企業委員会副委員長として、委員会報告を担当します。
終了後は市民相談の対応、調査、報告等で市内4カ所を訪問。

2017.5.24活動記録

5月23日から24日、松山市議会都市企業委員会の行政視察で、長野県松本市に来てます。史跡の保存活用等の整備事業について勉強させていただきました。
昨年4月に発生しました熊本地震で、地域のシンボルである熊本城は石垣が大きく崩れダメージを受けた姿が衝撃的でしたが、史跡がある各自治体も保存活用等について、様々考え取り組んで行かなければいけません。松山城の保存活用について今後もしっかり調査研究してまいりたいと思います。

2017.5.23活動記録

今日から松山市都市企業委員会の視察で、長野県松本市に来ました。
早朝6時半に自宅を出て、松本市に着いたのは14時。7時間半もかかりました。城をいかした都市公園のあり方について、しっかり調査研究し、松山市の施策にいかしてまいりたいと思います。

2017.5.22活動記録

今週も街頭演説でスタートです。
6月に開催する議会報告会、昨日の日本防災士会愛媛県支部設立などについてお話ししました。今週も元気いっぱい頑張ってまいります。
また、昨日の設立総会を地元新聞が紹介していただきました。
今日は市民相談、相談の結果報告等で市内を巡回。明日から2日間は長野県へ都市企業委員会の視察です。

2017.5.21活動記録

5月21日日曜日。朝一地元余土地区の運動会に参加しました。
また今日は多くご来賓、また、本部から浦野理事長にご参加いただき、「日本防災士会愛媛県支部」の設立総会を開催しました。県下より多くの防災士の皆様にご参加いただきました。私からは発起人を代表し、支部結成の経緯についてお話ししました。また、小学生防災士も応援に駆けつけてくれ、大変盛り上がりました。当会の顧問である愛媛大学の矢田部先生には記念講演をしていただき、良いスタートがきれました。愛媛県の地域防災力の向上のため、今日よりは支部一丸となって様々な活動に取り組んでまいりたいと思います。
夜は市民相談の報告で5カ所訪問。



2017.5.20活動記録

明日5月21日は「特定非営利活動法人 日本防災士会愛媛県支部」の設立総会を開催します。県下より防災士の皆様、ご来賓含め、80名以上の方が参加されます。昨年8月に有志が集い、設立準備委員会を立ち上げ、定期的に協議を重ね準備してまいりました。事務局長として準備も大詰めです。忙しそうに作業をしている私を見て、娘も手伝ってくれました。
今日は、明日開催の地元余土地区の運動会の準備の手伝いにも参加しました。
設立総会のため、運動会は開会式のみの参加です。

2017.5.19活動記録

5月19日金曜日。今日は先月4月よりスタートしました、興居島にある体験滞在型交流施設"ハイムインゼルごごしま"を清水議員、伊予市の大野議員と共に視察しました。
この施設は、松山市の定住人口を増やすために、県内外の方の移住を促進するために整備された、農園付きのお試し移住施設です。
移住希望者に3年を限度に住んでいただき、農業体験、地域との交流活動を通じて、興居島また地域の魅力を体験していただき移住を促します。
ハイムインゼルとは、ドイツ語で「ふるさとの島」という意味です。既に8棟全ての入居が決まっています。1人でも多くの方が定住していただけることを期待したいと思います。
終了後は、がん条例専門部会の代表メンバーで県庁にて健康増進課長より、本県のがん罹患数について等勉強させていただきました。

2017.5.17活動記録

午前中、がん条例について打ち合わせ、午後はJR松山駅付近鉄道高架事業促進期成同盟会の総会に、都市企業委員会委員長代理として出席。夜は地域のミニ政治学習会をしました。
また、今日は障がい者施設で支援員をしている、広瀬さんが議会控室に来てくれました。今まで支援員をされていた施設では様々な課題があり、私も何度もご相談にのり応援させていただいていましたが、残念な結果に。
しかし、ただただ障がい者の皆様のためにと、真面目に取り組まれている気持ちが通じたのか、思いがけぬところから良い方へ向かい、利用者も支援員も新たなスタートができるとの喜びの報告に来ていただきました。
真面目に取り組んでいる方が、報われるために、そうした社会となるように、このことが私の議員として原点です。今後も徹して努力してまいります。

2017.5.16活動記録

今日は、今週日曜に開催の、日本防災士会愛媛県支部設立総会の打ち合わせや準備、小学校での懇談、難聴者団体の皆様との打ち合わせ等で市内を巡回。

今日の愛媛新聞に、四国新幹線整備促進期成会が7月に結成との記事が掲載されていましたが、四国新幹線実現のためには、四国が団結して機運を盛り上げていくことが重要です。
四国新幹線ができれば四国の観光、経済が大きく伸びます。私も微力ながら、市民の皆さまの意識が盛り上がるよう努力してまいりたいと思います。昨年の9月議会で一般質問にも取り上げました。以下質問と答弁の内容です。ご覧ください。

<平成28年 9月定例会一般質問>
四国新幹線についてお伺いいたします。夢の超特急と呼ばれたゼロ系新幹線が走っていた東京新大阪間の東海道新幹線が開通したのは1964年、その後、山陽、東北、上越と開通し、新幹線の開通区間も平成42年の完成予定の新函館北斗から札幌間も含め31都道府県にまたがり、まさに新幹線は基礎的インフラになったと言われております。四国においては、山陽新幹線が岡山まで開通した翌年の1973年に一部調査が行われたものの、何も進展がないままになっています。こうした中、四国の鉄道高速化検討準備会が実施した基礎調査の結果が、昨年4月発表されました。瀬戸大橋を経由し、四国の県庁所在地を結ぶルートで新幹線を整備した場合、費用対効果、いわゆるB/Cにおいて1.03であることが示されました。この費用便益率B/Cが1.0以上であれば、社会全体にもたらされる効果が投資費用を上回るとされています。四国新幹線が整備された場合、例えば松山から新大阪までの所要時間は、現在特急しおかぜと新幹線のぞみでかかる時間3時間30分が1時間38分となり、112分も短縮できます。また、四国内においても松山高松間が現状2時間22分かかりますが、100分短縮の42分で行けるようになり、松山徳島間は現状3時間26分が1時間1分、松山高知間は現状3時間13分が54分で行けるようになります。四国内の県都所在地が約1時間で行き来できるようになります。交通インフラのスピード化は交流人口の拡大、観光の振興、地域経済の活性化につながります。これから本格的に人口減少社会に突入する四国を元気にしていくためにも、新幹線空白地帯である四国に新幹線の整備が不可欠ではないかと思います。四国最大の市である本市が先頭に立って四国新幹線実現に向け機運を醸成していくべきと考えますが、最後の質問として四国新幹線に対しての市長の認識、四国新幹線実現を目指しての市民の機運醸成についての御見解をお聞かせください。

(理事者答弁)
四国新幹線が実現すると、四国はもちろん、本州に向けたアクセスが飛躍的に向上し、ビジネスや観光、文化など多様な分野での交流促進に大きな効果があり、四国4県が一体となって自立的な発展を遂げ、他の広域ブロックとの連携が強化されますので、新幹線の導入は四国の将来にとって必要な社会資本であると考えています。また、市民の機運醸成については、四国4県が一丸となって機運を盛り上げることが重要です。そうした中、本市としても市長が会長を務める愛媛県鉄道高速化促進期成同盟会が中心となって、市長会や町村会、県商工会議所連合会とともに国やJR西日本、JR四国に対する要望を継続的に行っており、特に今年度は経済、観光、農林水産団体も加わった計16団体で要望活動を行い、オール愛媛でアピールすることで熱意を伝えてきたところでございます。また、県庁や市役所でのパネル展示を初め、鉄道の日ふれあい祭りでのPR、さらに四国の新幹線の実現を目指すシンポジウムや講演会などを開催し、広く啓発活動を行っていますので、今後においても四国新幹線の必要性や重要性を繰り返し啓発していくことで、市民や県民だけでなく、四国全体の機運醸成を図っていきたいと考えています。

2017.5.15活動記録

5月15日月曜日。今週も定例の街頭演説でスタートです。元気いっぱい頑張ってまいります。
松山市議会では、来月6月1.3.4日に2回議会報告会が開催されます。申し込み不要です。皆様のご参加を心よりお待ちしています。

2017.5.14活動記録

5月13日日曜日。城山公園で開催している、ケアドッグ協会主催の障がい者チャリティわんわんフェスティバルに、補助犬の育成普及に取り組んでいるドッグ・フォー・ライフ・ジャパンの砂田代表も参加されているということで応援に行かせていただきました。
介助犬のアポロと記念撮影。素晴らしいハッピースマイルで写ってくれました。補助犬の理解啓発に力を入れていきたいと思います。

その後は、難聴者の皆様との会議、消防団の中継訓練、おやじの会の打ち合わせ、消防団の慰労会、防災士会の準備等忙しい一日でした。

2017.5.13活動記録

5月13日土曜日。今日は松山港外港地区新ふ頭水深13m岸壁供用式典に、市議会都市企業委員会として出席しました。

水深13m岸壁が整備されたことにより、4万トン級の貨物船や3万トン級のコンテナ船の着岸が可能になります。
今までは、このような海外からの大型貨物船等は、新居浜港に寄り、トラックで陸路松山市に輸送していましたが、今回の整備により、大型船で直接輸入できるようになります。
将来大型クルーズ船の入港も期待され、観光振興にもつながります。

2017.5.12活動記録

今日は企業訪問、研修会、議会事務など
🌟🌟「性犯罪・性暴力被害者のためワンストップ支援センター」の設置に向け、いよいよ動き出しました。
(※愛媛新聞記事参照)
国は各都道府県に最低1箇所の設置を進め、38都道府県は設置済みですが、愛媛県は未だ未設置の状況です。
この問題に真剣に取り組んでいる、女性弁護士さんと知り合ったのは今年の年始。別件で懇談している中で、この課題についての相談がありました。早速、県議に状況を調べていただきましたが進む気配は薄く、早速、上京し内閣府の担当課よりレクチャーを受けました。
少しでも後押しなればと、市議会3月議会での一般質問に取り上げました。その後、女性弁護士さんが関係者に呼びかけ、勉強会を立ち上げ毎月開催しています。
また、我が党の県議団、女性局に呼びかけ、県への要望会を企画し、清水女性局長を中心に女性局の皆様で、県民環境部長に要望していただきました。
こうした状況の中、ようやく動き出しました。一人の議員にできることは限られてますが、様々な方に協力いただき応援していただける環境をつくることで、どんなこともできることを学んだ数ヶ月でした。
早期にワンストップ支援センターの設置が進むよう、今後も全力を尽くしてまいりたいと思います。

2017.5.11活動記録

今日は松山市がん対策推進条例を目指す専門部会が開催されました。
条例の内容を検討するための、項目について協議しました。
しっかり調査研究してまいりたいと思います。

2017.5.10活動記録

今日5月10日は、松山市木屋町にある、特定非営利活動法人  ぶうしすてむ(川崎理事長)へ、さいたま市議会の齊藤議員、小森谷議員が視察に来られましたので、同行させていただきました。ぶうしすてむは、障がいをお持ちの方に対して、パソコンを使った活動や就労支援をしているNPO法人です。
夜は党の責任者会を開催しました。

2017.5.9活動記録

5月9日火曜日活動記録。早朝小学校通学路の見守り活動。余土地区高齢クラブ連合会主催のグランドゴルフ大会で来賓挨拶。県庁で三浦保愛基金応募審査会で、ひきこもり家族会の運営助成金のためのプレゼンテーション。市議会でがん条例についての打ち合わせ。党の県本部で会議。防災士会県支部設立総会の件で関係機関と打ち合わせ。市民相談の結果報告で2ヶ所訪問。夜は全国障害者スポーツ大会の情報コミュニケーションボランティア(手話担当)の打ち合わせ並びに研修。

2017.5.8活動記録

5月8日月曜日。今週も早朝より小学校通学路の見守り活動。終了後は定例の街頭演説でスタート。
今日は松山市議会都市企業委員会の閉会中委員会が開催されました。テーマは「史跡と都市公園が調和した城山公園の保存・活用について」です。しっかり調査研究してまいりたいと思います。

2017.5.7活動記録

今日は、市民相談の処理、消防団の旧蔵置所の備品を新蔵置所へ引越作業、夜は支援者の方の通夜式に参加させていただきました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。

2017.5.6活動記録

今日は市民相談の対応等。
今年は松山市に縁の深い大文豪である、正岡子規、夏目漱石の生誕150周年になります。松山市では64ぶり開催の愛媛国体と共に、子規、漱石生誕150周年事業に力を入れています。
坊ちゃん劇場では子規漱石生誕150周年記念作品とし、「52days」が開催されています。
今日は初めて観劇に行きました。子規、漱石の友情、時代の流れが2時間の舞台に上手く表現されており、大変感動しました。
俳都松山として、俳句に力を入れている本市をさらに盛り上げるためにも、全力で頑張りたいと思います。

2017.5.5活動記録

今日は、日本防災士会愛媛県支部の役員で、企業を訪問し8月開催予定の防災イベントの打ち合わせや、市民相談の対応、また、地元消防団の班長として、団員を訪問しました。
今日はこどもの日ですが、本日の愛媛新聞に、36年連続子どもが減少しているとの記事が掲載されてました。子どもは未来の宝であり、国が発展する源です。少しでも改善するよう、自分の立場で全力を尽くしたいと思います。

2017.5.4活動記録

今日は南予の知人まわり。途中、西予市にある愛媛県立歴史博物館を見学。愛媛県の歴史が詳細に時代別に展示されており、大変勉強になりました。歴史を学ぶは未来を学ぶこと、素晴らしい未来となるよう、一地方議員としてしっかり取り組んでいきたいと思います。
昔の松山市の大街道商店街も再現されており素晴らしい歴史博物館です。皆様も是非行ってみてください。

2017.5.3活動記録

今日5月3日憲法記念日は、松山市駅前で中予地域の議員が参加して、公明党愛媛県本部の街頭演説会を開催しました。山本博司参議院議員も参加し公明党の憲法についての考え方を訴えました。公明党は憲法の三原則を維持しながら、時代にあった新しい考え方価値を付け加えるという、加憲の立場です。昨今、憲法改正の議論が活発になってまいりましたが、国民的な議論になるよう努力してまいります。
終了後は聴導犬、介助犬等の補助犬の育成に取り組んでいる、ドッグフォーライフジャパンのイベントに参加させていただきました。

2017.5.2活動記録


2017.5.1活動記録

今日は、早朝は通学路の見守り活動。その後、市民相談の対応やえひめダルク設立フォーラムの後援申請で関係機関の数カ所訪問で市内まわりました。
7月16日日曜日の13時30分より、えひめダルク開設フォーラムが開催されます。皆様のご参加をお待ちしています。


月別アーカイブ