松山市議会議員 太田ゆきのぶBLOG

日々の活動などを紹介していきます。

2016年04月

2015.4.30活動記録

今日は挨拶まわり、市民相談、ひきこもり家族会こまどりの会のための、県の助成金である三浦保愛基金のプレゼンテーションの準備でした。
熊本では連日災害救援活動が続いていますが、公明党の山口代表も現地に入り、被災者を激励してまわっています。私も自分にできる精一杯のことをしていきたいと思います。

2015.4.29活動記録

今日は早朝より地元地域の清掃活動に参加。
終了後、いよてつ高島屋前にて、公明党男女青年局による、青年政策アンケート活動VOICE☆ACTIONを実施しました。1時間マイクを握りたっぷり青年政策についてお訴えさせていただきました。お忙しい中参加いただきました、男女青年局の皆さまに心より感謝申し上げます。

2015.4.28活動記録

今日は市民相談で、ご相談者と共に担当課に相談。また、先週今週20件以上のご相談を受けた件で担当課まわり。午後は議会改革特別委員会が開催されました。来月5月31日に青少年センターで、初めての議会報告会が開催されます。詳細は広報、ホームページ等でお知らせします。

2015.4.27活動記録

今日は、彫刻家の堀内健二先生のアトリエを訪問。堀内先生は世界各国で企画展を開催され、国内では、大阪市中央図書館や松山市コミセンの他全国90数箇所に公共作品を設置され活躍されています。
最近では東京江東区の豊洲シビックセンター開所にあわせ、モニュメント「白虎」を制作されました。
文化芸術の他、様々なお話しをお伺いでき大変勉強になりました。
今は"人間のために芸術は何ができるのか"との命題のもと、東京で開催予定の「人間展2017」の企画準備をされています。来年が楽しみです。
松山市コミセンのモニュメント
江東区豊洲シビックセンターのモニュメント

2015.4.26活動記録

今日は党務や企業団体まわり。夜は支援者の通夜式に参列させていただきました。
このたびの熊本地震では、災害対策において様々な課題が浮き彫りになりました。高齢者や障がい者など災害弱者のための福祉避難所もその一つです。※下記記事参照
今後しっかりとした対策が取れるようにしていかなければいけません。

2015.4.25活動記録

今週も街頭演説で出発。早朝いつもの場所で実施。その後市役所で会派打ち合わせ。市民相談対応の地権者まわり。幼稚園の園長のご相談。夕方からは中まさかつ県議会議員と街頭演説をしました。私からは防災減災について、中県議からはがん対策について話しました。夏の勝利を目指し頑張ってまいります。
夜は余土地区の防災士会に出席しました。

2015.4.24活動記録

今日は終日挨拶まわり。様々なご要望もいただきました。
途中、高岡町の交差点で危険な箇所のご相談を受け、市の担当課に要望していた箇所の交差点マークの設定確認に行きました。

2015.4.23活動記録

今日は西予市議選の応援。西予市議会議員選挙戦もいよいよ最終日です。二宮いちろう候補は最後の最後まで全力で戦っています。皆さまの絶大なるご支援を賜わりますよう宜しくお願い申し上げます。

2015.4.22活動記録

今日は党務、企業団体まわり等。夕方は、公明党石田祝稔政務調査会長(衆議院議員)が参加しての、政治学習会に参加しました。話しの中で、子どもたちの教育を受けらる環境を守るため、給付型の奨学金創設を政府に要望している話しがありました。今子どもの貧困が社会問題になる中で、教育を受けらる状況に格差があってはいけません。子どもたちの教育環境を守るため早期に実現していただきたいと思います。

2015.4.21活動記録

今日はパーキンソン病友の会愛媛県支部の役員会を開催。11月3日に開催が決まった中四国ブロック交流会などについて協議しました。友と会の皆さまのために尽くしてまいりたいと思います。
また、今日の公明新聞全国版に松山市の人工内耳買い替え費用助成についての記事を掲載していただきました。本市と同じ中核市は全国で45市あり、こうした助成をしているのは12市で、その内10市は20万円の助成でしたが、本市は30万円の助成を勝ち取ることができました。補聴器等で対応できない、重度の聴覚障がいがある人工内耳装用者の方が経済的負担がある状況でした。愛媛県内の市においても助成が広がりつつあります。全国でも広がることを期待したいと思います。

2015.4.20活動記録

今日は余土地区高齢クラブ連合会の総会に参加させていただき、ご挨拶させていただきました。防災対策等において地域コミュニティの重要性をお話ししました。
終了後は党務。市民相談の調査などで市内を東奔西走。

2015.4.19活動記録

今日は北斎院の地域まわり。市民相談。党務。夜はコミセンでサポーター大会に参加しました。
公明党は、熊本地震で被害を受けられた被災者を支援するため、災害義援金の口座を開設しました。
※下記公明新聞参照

2015.4.18活動記録

今週も早朝の街頭演説より出発。今日も防災についてお話ししました。
熊本の支援が進むよう自分にできる最大のことをしていきたいと思います。今日は終日企業等を訪問。様々な要望をお伺いしました。

2015.4.17活動記録

今日午前中は、地元高齢クラブの余戸さくらクラブの年度総会に参加させていただき挨拶。防災についてお話ししました。
午後からは、ひきこもり支援団体こまどりの会の年度総会に参加。事務局長として、役員体制、決算、予算、事業計画などについて説明。新年度もひきこもり支援に全力で取り組んでまいりたいと思います。

2015.4.16活動記録

今日は市民相談の処理、地域のミニ集会など。今日の夜中マグニチュード7.3の非常に激しい地震発生しました。気象庁によるとこれが本震で、阪神淡路大震災と同規模とのこと。21年前の恐怖が思い出されました。熊本県では多くの方が亡くなられ、大勢の皆さまがけがをされ、避難されています。心からご冥福とお見舞い申し上げます。また、自分にできる精一杯のことをしていきたいと思います。九州の公明議員は国会議員も地方議員も現地で、すでに活動しています。

2015.4.15活動記録

今日は早朝の街頭演説より出発。地域の皆さまが応援に駆けつけてくださいました。心より感謝申し上げます。
昨日熊本県で震度7の地震が発生しました。亡くなられた皆様に心からお悔やみを申し上げると共に、被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。今日は防災士議員として災害対策についてのお話しをしました。
その後は企業団体等をまわりました。

2015.4.14活動記録

今日は参議院議員会館でヒアリング。国土強靭化について内閣官房よりヒアリング。
終了後は山本博司参議院議員が委員長の参議院総務委員会を傍聴しました。

2015.4.13活動記録

今日は東京へ出張。参議院議員会館で開催されました、全国パーキンソン病友の会の国会請願集会に参加。パーキンソン病友の会愛媛県支部中政勝支部長と共に、私は副支部長として山本博司参議院議員に請願署名を渡しました。終了後は難病対策、保育士確保対策について厚生労働省よりヒアリング。

2015.4.12活動記録

今日は視察で自公8人の議員で大津市を訪問。国民の2人に1人が罹患する国民病とも言うべき、がん対策について調査しました。本市と同じ中核市である大津市は、先月、議員提案で「がん対策推進条例」を制定しました。各会派から委員を1人ずつ出し、病院現場の視察や医師会との意見交換などを実施しながら議論を積み上げ、計8回にわたる政策検討会議で作り上げたとのこと。大変勉強になりました。本市のがん対策推進の条例の制定に向け全力を尽くしてまいりたいと思います。

2015.4.11活動記録

今日は地元余土中学校の入学式に参加させていただきました。新しい制服に身を包まれた新一年は皆さん堂々たる姿で立派でした。これからの3年間まっすぐ成長することを願います。
終了後は認定子ども園でのご相談、午後からは、議会改革特別委員会、終了後は明日の大津市視察のため
、大津市に移動しました。

2015.4.10活動記録

今日は松山市民会館の能舞台で開催しています、能楽師越賀隆之先生が主催する能楽の会「愛媛隆声会」の春の会に参加しました。吉野天人の独吟、熊野の仕舞を舞いました。松山はかつて能楽が盛んな地域であり、地元町内で開催されている、子供能楽教室に貢献できたらと思い始めた能楽ですが、今日は2回めの舞台となりました。
また、私が事務局長としてお手伝いさせていただいている、ひきこもりの支援団体である「KHJ愛媛県こまどりの会」の武田会長が、今日の地元有力紙愛媛新聞のキーパーソンというコーナーに掲載していただきました。こまどりの会もちょうど10周年です。一層の決意でひきこもり支援に全力を尽くしてまいりたいと思います。

2015.4.9活動記録

今日は38.6度の熱があり、体調不良のため病院へ。幸いインフルエンザでなくて良かったです。認定こども園でのご相談や打ち合わせ等は延期していただき、終日自宅で市民相談の処理や、事務処理をしました。
また、今日の公明新聞に沖縄県の手話言語条例策定の記事が掲載されていましたが、今全国で47の自治体が条例を策定しています。手話の理解や普及促進のため条例は重要です。私も3月議会で手話言語条例、手話の普及等について質問しました。条例はまだ難しい状況ですが、市職員向けの学習や地域で聴覚障がいの皆様に関わることが多い防災士、民生児童委員に手話の学習をしていく答弁をいただきました。手話の普及理解が進んでいくよう今後も取り組んでまいりたいと思います。

2015.4.8活動記録

今日は地元さくら小学校の入学式に参加させていただきました。139名の宝である新入生が元気いっぱい入学式しました。これから6年間健やかに成長してくれることを願っています。
また、入学式に先立ち今日は始業式でした。うちの子も2年生です。クラス替え、担任が代わるということで、不安と期待の中、登校しましたが、喜んでいる様子なので一安心です。昨年は1年生ということもあり、登校させるのも大変でしたが、ようやく落ち着いてきたようです。

今日の一句
入式や わくわく楽し 笑顔かな

2015.4.7活動記録

今日は大雨の中でしたが、相談者と現場調査、その後改良区長へ相談。
午後からは打ち合わせ、支援者訪問。様々なご相談いただきました。
今日の愛媛新聞に介護疲れ、老々介護、介護離職などの問題についての記事が掲載されていました。私も最近こうした課題についてのご相談をよくいただきます。国会議員とも連携し、少しでも改善に向かうよう努力してまいりたいと思います。

今日の一句
花嵐 道に舞い散る 桜かな

2015.4.6活動記録

今日は東京から松山市に移動後、党務、市民相談の対応、調査、報告等で、市内6カ所を訪問しました。
また、今日の公明新聞にヘイトスピーチ(在日韓国人等への憎悪表現)対策のための自民党公明党のワーキングチームの法案取りまとめの記事が掲載されていました。私も昨年ご相談をいただき、市議会の一般質問にも取り上げ、対策の重要性を訴えました。早期に法律が成立し、対策が進むよう期待したいと思います。

今日の一句
お花見や マナー悪しきに  泣く桜

2015.4.5活動記録

今日は朝の街頭演説で出発。その後、清水議員、長野議員、山瀬議員と東京都議会へ。元東京都副知事で、明治大学公共政策大学院教授青山やすし氏の講師による研修会「災害と地方議員の役割」ならびに、日本防災士会地方議員連絡会設立総会に参加しました。南海トラフ巨大地震の脅威も高まる中、地域防災力の向上に役立ちたいと、一昨年4人で防災士の資格を取得しました。大規模災害においては、自助共助の地域防災力が何より重要です。防災士は地域の防災リーダーとして地域防災力向上の牽引役にならなければいけません。今回はその使命感から防災士としての能力を向上させたいと4人で研修会に参加しました。地域防災力の向上ため各自が一層の努力を尽くしていきたいと思います。

2015.4.4活動記録

本市の小中学校の教職員研修と教育研究を行う新しい教育機関として、松山市教育研修センターがオープンしました。今日は文教消防委員会の一員として開所式に出席させていただきました。
このセンターと小中学校、愛媛大学の教育学部が隣接し密接に連携していきます。こうした取り組みは全国的にも珍しいそうです。

2015.4.3活動記録

今日は公明党青年局の皆さまと、松山市駅前にて、青年政策についての街頭アンケートVOICE ACTIONを行いました。200人を超える皆様にアンケートのご協力をいただきました。国の政策に反映できるよう努力していきたいと思います。
終了後は、手話サークル椿の会の年度総会に参加しました。会長より3月定例議会で手話について質問した内容をご紹介いただきました。
手話言語条例の制定を目指し、努力していきたいと思います。

今日の一句
天守閣 より観る景色 山笑ふ
雨うたれ つ見る桜も 風情かな

2015.4.2活動記録

★新年度より松山市で
「優先調達推進員」が配置されます


障がい者の雇用環境を守るため、国や地方公共団体などが、率先して優先的、積極的に仕事の発注をしたり、物品の購入などを障がい者の就労施設へ行なうことを定めた法律、『障害者優先調達推進法』が3年前に施行されました。

しかし、意識のある自治体とそうでない自治体の格差がかなりでてきました。また、自治体の中でも、意識のある部署とそうでない部署の格差も見えてきました。

一昨年こうした課題について障がい者就労施設の方よりご相談をいただきました。私は何とか法律が実効的に進む方法はないかと、他市を調べ訪問し、良い方法がないか探しました。そこで見つけたのが、優先調達推進員の配置です。各部署に優先調達推進員を配置し、積極的に障がい者就労施設へ発注できる仕事を探す取り組みです。先進市ではこの取り組みによって大きく発注額が伸びました。

障がいがある人が自立した生活を送るためには、経済基盤を確立することが大切です。そのために、障がい者の皆さまが働く就労施設の経営基盤を強化することが重要あります。私は昨年9月議会の一般質問でこの優先調達推進員の導入を提案させていただきました。そして、28年度より推進員の配置が決まりました。今後発注額が伸びることを期待したいと思います。


27年9月の愛媛新聞記事
image
27年9月公明新聞記事
1

2015.4.1活動記録

終日打ち合わせ、市民相談対応、報告等で市内をまわりました。
今日から新年度です。様々な制度が新しく変わります。
公明新聞に一覧が掲載されていましたので参考にしてください。

今日の一句
過去忘れ 気持ち新たに 新年度

月別アーカイブ