松山市議会議員 太田ゆきのぶBLOG

日々の活動などを紹介していきます。

2015年09月

2015.9.30活動記録

  今日は松山市議会9月定例議会最終日でした。一般会計補正予算の可決や人権擁護委員などの人事案を同意をしました。
  終了後、愛媛県総合福祉会館にて開催されました愛媛県障害者連絡協議会の役員会に参加。12月開催の障害者福祉推進愛媛県大会について等協議をしました。
  来年4月よりいよいよ障害者差別解消条例が施行されます。障害者政策が前進するよう大会を通じ努力していきたいと思います。


2015.9.29活動記録

 今日も市民相談で地域をまわりました。その中で、難病のご相談もお受けしました。難病は5000から8000種類あるとも言われています。医療費が助成される難病はほんの数年前は11疾病その後56疾病となり、本年1月に施行された難病医療法に基づいて医療費が助成される「指定難病」に、新たに196疾病が加わり、1月に先行実施されている110疾病と合わせると306疾病となりました。
 助成の対象患者も約78万人から150万人になりました。私も国会議員の秘書時代多くの難病患者の皆さまから多くの相談要望をいただきました。難病患者の皆さまは本当にご苦労されています。
 今日ご相談いただいた方の難病も、医療費助成に一応入っていますが、症状の度合いにより支援があるかないか変わってくるようです。ご相談者のご苦労が解決できるよう全力を尽くします。

FullSizeRender
FullSizeRende4r

2015.9.28活動記録

今週も定時定点の街頭演説より出発。今日は松山市議会定例議会の状況、私の一般質問の内容についてご報告しました。今回の一般質問は障がい者の皆さまにご相談をお受けしたことを中心に取り上げました。
その後は、市民相談、決算委員会の準備等をしました。

2015.9.27活動記録

  今日はKHJ愛媛県こまどりの会の会員の皆さまの家庭訪問で、会長と共に大洲市をまわりました。月例会ではじっくりとお話しできませんが、今日いろいろお話しができとても良かったです。
  皆さま本当にご苦労されています。すぐに解決とはなかなか行きませんが、一歩でも前へ進めるよう努力を尽くします。今日は本当に家庭訪問の大切を学びました。これからも一軒一軒回っていきたいと思います。

2015.9.26活動記録

   今日は愛媛難病連関係の研修会に、パーキンソン病友の会の役員で参加しました。テーマは自分でできるリハビリの活用で、講師は作業療法士の毛利氏です。大変勉強になりました。
  今年国で難病医療法が施行になり、難病政策が大きく前進しましたが、課題もたくさんあるようです。少しでも改善できるよう努力していきたいと思います。

2015.9.25活動記録

今月9月16日に一般質問をした様子の動画をアップしました。障がい者の皆さまに関する課題について数点質問をしました。
その①

その②

2015.9.24活動記録

    今日は文教消防委員会が開会されました。小中学校の耐震化工事、理科教育のための教材、市立図書館の運営委託のための予算について審査しました。
   夜は月に一度の党員会。お忙しい中大勢の皆さまにご参加いただきました。市民相談会の活動報告、健康マッサージ、防災の勉強、マイナンバー、軽減税率、平和安全法制と盛り沢山の内容でした。団結して来年の勝利のため頑張ります。

2015.9.23活動記録

 今月9月初旬に、北関東、東北地方で発生しました台風18号による豪雨災害の被災者支援のため、いよてつ高島屋前にて街頭募金活動を実施しました。
  特に被害が激しい、茨木、栃木、宮城の3県では、50箇所の避難所に先週末現在2286名の皆さまが避難されています。 1日も早い復旧復興また生活再建を祈るばかりです。

2015.9.22活動記録

 今日は、市民相談で東奔西走。特に道路改修の要望実現のための地権者の同意をいただく作業の中で、なかなかお会いできない地権者の内やっとお一人の地権者にお会いでき、署名捺印をいただくことができました。今回の改修は広い範囲の改修で多くの地権者の同意をいただかなければいけませんが、その内ここに住まれていない地権者に合うのは非常に苦労しています。特にお会いしにくい、また理解を得るのが難しい地権者を、町内会長に代わって私が担当させていただいていますが、まだまだ時間がかかりそうです。執念をもって処理していきたいと思います。

IMG_4248

2015.9.21活動記録

 今日は市民相談の調査、市民相談の報告等でうごきました。また、ひきこもり家族会のこまどりの会主催の「ひきもり支援セミナー」を11月に開催します。その告知等にまわりました。
 ひきこもりは、学齢期の不登校から大人になるまで、ひきこもっている場合もありますが、一旦社会人として就職等をしたが、仕事先での人間関係やトラブル等によってひきこもりになることも増えています。現代社会はストレス社会であり、人間関係も希薄になっています。こうした中、だれでもひきこもりになる可能性はあります。社会で理解し支えあうことが重要であります。

FullSizeRender

2015.9.20活動記録

 今日は市民会館の能舞台で開催されました、能楽の会「愛媛隆声会」の秋の会に初めて参加させていただきました。独吟にも挑戦。わずかな練習期間でしたが何とか謡いきることができました。
 日本の伝統文化の能楽は重要無形文化財に指定され、愛媛では松山藩がお抱え能楽師を大勢抱え、特に盛んな地域だったそうです。伝統文化の振興のために微力ながら努力していきたいと思います。

DSC00222
DSC00229
DSC00230
syasinn
IMG_4241

2015.9.19活動記録

  今日は地元さくら小学校の大運動会。「四色ざくら仲間と共に咲きほこれ」とのテーマのもと、子どもたちは元気一杯頑張りました。本当に素晴らしい運動会でした。私は来賓として参加後、おやじの会としてかき氷の販売をお手伝いしました。
終了後は、夕方より中まさかつ県議との毎週の街頭演説を実施。議会の一般質問についてお話ししました。
夜はこまどりの会の役員会に参加しました。早朝より夜までフル活動でした。

2015.9.18活動記録

   今日は、明日のさくら小学校の運動会の準備をお手伝いしました。運動会は学校行事の中でも一番大きなイベントです。子どもたちの元気一杯の活躍を楽しみにしています。
   夜は交流会に参加。大勢の皆さまと政治情勢など意見交換できました。住みやすい松山を目指し、いっそうの決意で頑張ってまいります。

2015.9.17活動記録

  今日は松山市議会一般質問の最終日でした。終了後は決算特別委員会が開催されました。次は連休明けに文教消防委員会で議案等の審査をします。しっかり取り組んでまいりたいと思います。
 
また、今日の愛媛新聞に昨日の一般質問の内容が掲載されました。障がい者の就労支援施設等への仕事の発注が増えるよう、市役所の各課に優先調達の推進員の配置を提案。理事者より来年度から配置するとの答弁をいただきました。
  今後も障がい者の皆様に関する課題について、粘り強く訴えてまいりたいと思います。

2015.9.16活動記録

早朝、街頭演説を実施。今日議会で質問する内容についてお話ししました。終了後すぐに議会へ。10時からトップバッターで一般質問に立ちました。質問項目は以下の通りです。

①障害者差別解消法について

1.法で策定を求めている職員の対応要領について、内容や完成までのスケジュール、相談体制の構築、市職員への研修などの取り組みについて問う。

2.アンケート等を実施し障がい者の皆さまの具体的な意見を反映させることについての見解を問う。
3.本市において障害者差別解消支援協議会の設置についての考えと、また、その構成員についての見解を問う。
4.障害者差別解消法の啓発活動についての取り組みについて問う。
5.本市として障がい者の差別解消に関する条例の策定についての見解を問う。

②障がいの理解教育について

1.本市の障がい者の理解教育の現状と課題、今後の取り組みについて問う。


③障がい者の医療について

1.本市の重度心身障害者医療費助成制度について、対象拡大についての見解を問う。


④障害者優先調達推進法について

1.本市の各課の優先調達の実績を問う。

2.本市の各課に優先調達の推進員を配置することについて見解を問う。

⑤市職員の障がい者の雇用について

1.本市職員の障がい者雇用の現状と今後の拡大の考えについての見解を問う。

2.本市職員の障がい者採用の受験資格の条件を見直すべきと考えますが見解を問う。

⑥身体障害者補助犬について

1.市職員や市民が身体障がい者補助犬の理解が進むよう、啓発ために取り組みについて見解を問う。


IMG_4147
太田議員 (4)

2015.9.15活動記録

 今日は松山市議会一般質問2日め。公明党からは、清水議員、長野議員の女性市議2人が登壇しました。 お二人とも新人議員の中でも特に積極的に議会質問をされています。
 明日は10時からトップバッターで、私が質問させていただきます。
今回は障がい者の皆さまに関する課題について取り上げます。市民の代弁者として元気一杯訴えたいと思います。


質問する清水議員 
※長野議員の写真がないので清水議員のみ掲載してます
 

質問原稿

2015.9.14活動記録

今週も定時定点の街頭演説より出発。今日から松山市議会は一般質問がはじまりました。今日は公明党からは大塚議員が質問。明日15日は清水市議と長野市議が質問。16日10時に私が質問します。今回は障がい者に関する課題について質問いたします。

2015.9.13活動記録

 朝一余土中学校の運動会に参加。今回の余土中の運動会は、余土中移転校舎建設中のため狭いグランドを使っての今年限りの運動会です。英姿颯爽のテーマのもと、全力で競技に挑む姿に感動しました。
 途中で退席させていただき、徳島県で開催されました、ひきこもり家族の全国組織KHJの全国大会の準備委員会に参加しました。今日は山本博司参議院議員も参加しました。10月31日11月1日の本番に向け全力を尽くします。

余土中運動会全力疾走
IMG_4132
IMG_4138
KHJ全国大会準備委員会会議
DSC00210
DSC00212

2015.9.12活動記録

毎週の中まさかつ県議との街頭演説を実施しました。中県議からは様々な政策提言について、18歳選挙権について、わたくしからは、関東の豪雨災害、また今日早朝に発生しました関東での地震を受け、防災対策について、様々な具体的な事例を説明しながら訴えました。市民への防災意識啓発に全力を尽くしてまいります。

2015.9.11活動記録

  今日は松山市議会の代表質問2日めでした。終了後は市民相談の結果報告まわり、夜は平和安全法制の勉強会でした。
 政治に対し真剣に考えられているからこそ、厳しいご意見も頂戴しましたが、徹して誠実に訴えてまいりたいと思います。
 また、台風18号による豪雨で、多くの皆さまが被害に遭われました。心よりお見舞い申し上げます。
 災害はいつ起こるかわかりませんが、常に高い防災意識をもち、大丈夫だろうという固定観念を廃し、できる限りの備えをしておくことが大事です。防災士として消防団員として一層の努力をしてまいりたいと思います。
 松山市では災害の被害想定、防災の対応などを記した、防災マップを配布しています。防災減災のため市民のみなさまに読んでいただけるよう訴えてまいります。

2015.9.10活動記録

今日から松山市議会は質問戦がはじまりました。今日明日は各会派の代表質問。来週月曜日から木曜日は一般質問です。私は水曜日の10時に質問させていただきます。議会終了後は、11月に開催予定のひきこもり支援セミナーの後援申請で市内5箇所を訪問。その後市民の手配。夜は会合で挨拶と忙しい1日でした。


2015.9.9活動記録

 今日は市民相談の処理、質問原稿の準備、党活動で市内をまわりました。途中、ひきこもりの全国大会の案内にもまわりました。
 10月31日11月1日と香川県で、KHJ全国ひきこもり家族会連合会の大会があります。四国では初開催です。厚労省の方にも来ていただきひきこもりの支援についてお話しいただきます。
大成功に向け自分にできることを精一杯頑張ってまいります。
 この大会を通じ、ひきこもり支援が大きく前進することを願っています。

全国大会1
全国大会2

2015.9.8活動記録

今日は月1回の小学校の読み聞かせボランティア「わくわくさくらんぼ」のお話し会でした。大型絵本に初めて挑戦しました。子どもたちが真剣に聞いてくれ、明るい笑顔に元気をいただきました。
午後からは心と体の健康センターで開催されました、県のひきこもり相談室が主催する「ひきこもり家族教室」に参加させていただきました。
私もひきこもり家族会こまどりの会として、ご挨拶をさせていただきました。

2015.9.7活動記録

今週も定時定点の街頭演説より出発。今日は9月定例議会のことなどをお話ししました。
今週代表質問、来週一般質問があります。私は16日の10時に登壇します。障がい者の皆さまに関することについて様々質問します。頑張ってまいります。

2015.9.6活動記録

★障害者避難所体験訓練

 今日は終日宇和島市で開催されました、愛媛県身体障害者団体連合会主催の障害者避難所体験訓練に参加しました。
 災害時の障害者用トイレの作り方や避難所の仕切りやベッドの作成、避難食の試食など実戦的な訓練でした。大変勉強になり、日ごろからの防災対策の重要性をあらためて実感しました。


身体障害者団体連合会 河内会長
 
来賓紹介
 
毛布を使った担架訓練
 
車いす救助専用器具
 
避難所の仕切り訓練
 
障がい者トイレの作り方
 
避難食の試食
 
防災講演

2015.9.5活動記録

★子ども能楽教室

午前中、文化庁の伝統文化親子教室事業を使って地域で開催しています、鶴亀こども能楽教室に参加させていただきました。来年3月の松山城天守閣にての行事に向け子どもたちも一生懸命練習しています。
午後からは大韓民国民団の行事に参加、夕方は中政勝県議会議員と毎週の定例の街頭演説を実施しました。私からは9月議会のことなどをお話しました。

FullSizeRender

2015.9.4活動記録

★9月定例議会開会

松山市9月定例議会が本日開会されました。小中学校の校舎の耐震化、小規模保育事業などの一般会計補正予算等を審議します。
10日11日は代表質問、14日から17日まで一般質問、私は16日10時に一般質問をさせていただきます。今回は会派の持ち時間の関係で短い質問ですが、市民の代弁者として全力を尽くしてまいります。

質問議員に理事者がヒアリング

2015.9.3活動記録

★党支部役員会

午前中は議会改革特別委員会が開催されました。各ワーキングで検討された内容の報告があり、各会派で協議します。
午後からは市内の認可外保育施設を訪問。園長と さまざま意見交換をしました。本市の子育て環境充実のため全力を尽くします。
夜は党の支部役員会を開催しました。今月の党員会の内容や今後の活動について等協議しました。また、地域の状況等さまざま意見交換をしました。

2015.9.2活動記録

★障害者団体会長と意見交換

今日は9月定例議の一般質問に向け準備をしました。私の一般質問は9月16日の10時からの予定です。しっかり取り組んでまいりたいと思います。
夜は愛媛県身体障害者団体連合会の会長と意見交換をしました。障害者差別解消条例をはじめ、障害者の政策が前進するよう、全力を尽くしてまいりたいと思います。

2015.9.1活動記録

★愛媛県第一号の聴導犬

 今日聴覚障がいの皆さまをサポートする聴導犬の贈呈式がありました。愛媛県第一号の聴導犬です。全国で61頭、中四国では愛媛県第一号のベルのみです。Dog for life japanの砂田トレーナーが育成し、ようやく本日の贈呈となりました。
 砂田トレーナーには前に市の職員向けに聴導犬の理解のための研修会をしていただいたことがあります。その時来ていた犬が、今日贈呈された聴導犬のベルでした。喜びもひとしおです。
 これから聴導犬の普及また理解がますます進むよう努力してまいりたいと思います。

翌日の愛媛新聞記事
月別アーカイブ