松山市議会議員 太田ゆきのぶBLOG

日々の活動などを紹介していきます。

2015年06月

2015.6.30活動記録

★平和安全法制

 今日は3件の市民相談で市内を東奔西走しました。その中で若い志のある青年のお話も聞き、有意義な語らいとなりました。若者が活躍できる社会を構築していかなければとあらためて決意しました。

 今日の公明新聞に平和安全法制について、政治評論家の森田実氏のコメントが掲載されていました。その中で、「感情論的な拡大解釈は百害あって一利なしだ。自衛隊が外交努力もなしに中東地域に出動して軍事行動をすることなどできることではない。関係者は過激な発言は慎むべきだ。」とありました。
本当にその通りだと思います。今の議論は本質から外れ、反対のための反対、感情論ばかりであり、今の日本の平和を、日本の国民を守るためにどうすればよいのかという本質から外れているように思う。反対派はすぐにでも戦争できるような、イメージをつけさせることに躍起になっているようにも感じる。国民の不安ばかりを煽り、ますます混乱してしまうと思う。閣議決定の内容、今の法律案の内容からして、すぐ戦争など断じてありえない。昨年の閣議決定にも、公明党の主張で一層の外交努力について文言を入れ込んだ。公明党は、観念論や口先でなく本当に平和を考え、どこの政党よりも平和のために実際に行動をしてきている。野党にはただただ反対のための議論でなく、国民を本当に守るためにはどうすればよいのか、丁寧に法案の中身の議論をしてほしいと思います。

森田みのる1
森田みのる2

2015.6.29活動記録

★愛媛拉致議連

 今週も定時定点の街頭演説より出発。6月定例議会の状況等をお話ししました。終了後、会派打ち合わせ。
 午後は、愛媛拉致議連主催の映画上映・記念講演会に、拉致議連の一員として参加しました。
 映画では、「めぐみ-引き裂かれた家族の30年」を鑑賞。この映画は13歳の時に北朝鮮に拉致されてしまった横田めぐみさんの話を中心に、拉致問題の経緯や被害者御家族の救出活動などを描いたドキュメンタリー映画です。ご家族の苦悩をあらためて実感するとともに、拉致という非人道的な行為に対する怒りが込み上げてきました。
 また、講演では、前拉致担当大臣の古屋代議士より、「拉致問題の解決に向けて」という演題で、今の拉致問題の現状をお聞きしました。
 拉致問題の解決に向け、微力ではありますが、拉致議連の一員として出来うる限りの努力をしていきたいと思います。

朝の街頭演説
IMG_3161
映画上映前の拉致被害者等支援室長のあいさつ
IMG_3165
古屋前拉致問題担当大臣の講演
IMG_3166

2015.6.28活動記録

★青年会議所松山大会

 今日は午前中、小学校のおやじの会の打ち合わせに初めて参加。8月1日2日に行われます、学校でのキャンプについて打ち合わせをしました。
 午後からは、日本青年会議所愛媛ブロック大会松山大会の記念式典に来賓として参加させていただきました。青年会議所の皆さまの熱い思いに元気をいただきました。終了後は、市民相談の現場調査に向かいました。

青年会議所記念式典
FullSizeRender
市民相談現場調査
IMG_3158

2015.6.27活動記録

★民団主催のハングル語研修

 今日は愛媛県国際交流センターにて、大韓民国民団が主催する、ハングル語研修に参加させていただきました。本年6月22日で、日韓国交正常化50周年です。今現在、日韓関係は非常にぎくしゃくしている状況ですが、50周年という佳節を迎えた本年関係改善に向け前進するよう期待しています。私も微力ながら努力していこうと決意しています。
 また、今日は49回目の誕生日を迎えました。多くの皆さまよりお祝いのメッセージをいただき、感謝に堪えません。本日よりは新たな決意で、市民の皆さまの負託に応えるため、全力を尽くす決意です。今日は、決意の意味も込め街頭演説を実施。今議会での一般質問などのご報告をしました。

国際交流センター前にて
IMG_3149
決意の街頭演説
FullSizeRender

2015.6.26活動記録

★新居浜市で告別式参列

 今日は、大変お世話になっている方のお母様の告別式参列のため新居浜市に行きました。心よりお悔やみ申し上げます。終了後、松山市に戻り、市民相談の結果報告にまわりました。
 また、今日の愛媛新聞に消防団が小学生に、消防団の役割や歴史などの話しをする取り組みの模様が紹介されていました。命がけで地域を守っている消防団の方の生のお話を聞き、子供たちの人間教育に大きな役割を果たしていると思います。私も1消防団員として素晴らしい取り組みだと思いました。

FullSizeRender222


2015.6.25活動記録

★文教消防委員会開会

 一般質問が終わり、今日から各委員会の審議がはじまりました。今日は私が所属する文教消防委員会が開催。余土中の工事請負額の変更など様々審査しました。
 夜は、障がいをお持ちの方のパソコンを使った活動や 就労を支援するNPOぶうしすてむの川崎理事長、社会福祉施設で各種研修の講師をされている石井先生、南予の障がい者就業・生活支援センターの髙石センター長との意見交換会に参加しました。長野市議にも同席願いました。

IMG_3142
FullSizeRender6666

2015.6.24活動記録

★党の役員会

 今日は6月定例議会一般質問の最終日でした。終了後、スポーツ振興議連総会、会派打ち合わせ。その後、様々な団体を訪問。意見交換をしました。夜は、党の松山西支部の役員会を開催しました。平和安全法制についての勉強会もしました。

IMG_3140
IMG_3141


2015.6.23活動記録

★6月定例議会一般質問4日目

 今日も6月定例議会の一般質問日でした。4人の議員が質問しました。皆さんよく勉強しており、大変勉強になります。
また、昨日私が質問した様子の動画ができました。是非ご覧くださいませ。

太田ゆきのぶの一般質問動画


2015.6.22活動記録

★6月定例議会一般質問

 今週も定時定点の街頭演説より出発。終了後議会へ。6月定例議会で、昨年の初当選以来5回目となる一般質問をしました。質問項目は以下の通りです。

6月議会質問項目

1.ヘイトスピーチについて

①ヘイトスピーチに対する市長の認識を問う

②ヘイトスピーチ対策について本市の取り組みを問う

 2.空き家対策について

国の基本方針に基づいた、本市の空き家計画の状況を問う。

2月に施行されてからの納税義務者等の情報の活用状況と、データーベースの整備状況を問う。

本市の空き家の数、国のガイドラインで判断した場合の特定空き家認定の可能性が高い空き家の数を問う。

特定空き家認定までの手続きの内容、特定空き家認定から行政代執行までの手続きの具体的な内容、日数等、所有者が不明の場合の手続きも含め問う。

緊急的な場合の応急処置のための条例を策定してはどうか見解を問う。

関係部局連携のための協議会組織化の状況とその内容を問う。

空き家相談室のような窓口を設置してどうか見解を問う。

空き家の固定資産税免除を条件に、市が無償で借り、その空き家をNPO団体等に無償貸与できるような取り組みをしてはどうか見解を問う。

 3.生活困窮者自立支援制度について

①本市の生活困窮者の相談体制、制度の周知方法や相談件数、相談者の内訳等も含め問う。

②アウトリーチによる窓口の設置など困窮者の早期掌握の体制構築について所見を問う

③本市部局間の行政情報の連携による支援体制の構築について所見を問う

④本市における任意事業の実施の状況、就労準備支援事業等の任意事業を実施すべきと考えるか見解を問う。

⑤生活困窮者自立支援制度の目標でもある生活困窮者支援を通じた地域づくりの構築について問う。

⑥生活困窮者自立支援制度を最大限に利用した困窮者救済対策についての市長の決意を問う。

街頭演説
IMG_3137
一般質問
太田 議員 (4)

2015.6.21活動記録

★こまどりの会(ひきこもり家族会)定例会

 今日はKHJ愛媛県こまどりの会の6月度の定例会でした。はじめての方も含め、いつも以上に多くの方にご参加いただきました。はじめに、ひきこもりの理解のためのDVD学習。次に元当事者の青年による年金の学習。その後、参加の皆様から、ひきこもりの本人の状況など様々なお話をいただきました。私からはもひきこもりの本人のかかわり方など実体験も含めお話しました。

会長の話し
IMG_3125
年金学習
IMG_3129
懇談会
IMG_3130

2015.6.20活動記録

★こども能楽教室開講式

 今日は、地域で開催されています、能楽教室の開講式に参加させていただきました。この教室は文化庁の伝統文化親子教室事業を活用し開催しています。本事業は、次代を担う子供たちが親とともに,民俗芸能,工芸技術,邦楽,日本舞踊,華道,茶道などの伝統文化・生活文化に関する活動を計画的・継続的に体験・修得できる機会を提供する取組に対して補助を行うことにより,伝統文化・生活文化の継承・発展と,子供たちの豊かな人間性のかんよう(涵養)に資することを目的としています。子どもたちの情操教育また文化継承のためこうした取り組みは素晴らしいと思います。

能楽教室開講式
IMG_3103
能面を体験
IMG_3107
能を舞う
IMG_3117

2015.6.19活動記録

★市議会一般質問2日目

 今日も松山市議会の一般質問でした。5人の議員が質問。我が公明党からは、吉冨議員が質問しました。浸水被害対策、農業と福祉の連携、財政の見える化など、様々な角度からの質問でした。来週月曜日は、山瀬・清水・太田の3議員が質問します。

IMG_3099

2015.6.18活動記録

今日から一般質問

 松山市議会は今日から一般質問です。来週水曜まで5日間あります。私は22日月曜日の午後の予定です。今日は丹生谷議員が、入札制度、マイナンバー制度、ブラック企業対策等質問しました。

11

2015.6.17活動記録

★パーキンソン病友の会

 今日は、7月5日日曜日愛媛県身体障害者福祉センターで開催します、全国パーキンソン病友の会愛媛県支部の定期総会・講演会の打ち合わせを、友の会役員で開催しました。講演会では、「パーキンソン病に理解を深めて」とのテーマで、順天堂大学名誉教授の水野先生、愛大附属病院の野元先生にご講演していただきます。
 当日の流れや準備物の手配等確認。林前支部長のご勇退、中支部長の新出発の大事な総会になりますので、私も副支部長として全力を尽くしてまいります。

FullSizeRender11
FullSizeRender12

2015.6.16活動記録

★読み聞かせボランティア

 今日は朝8時から小学校の読み聞かせボランティアに参加しました。子どもたちのエネルギーに元気をいただきました。父さんの参加は私1人です。はじめての読み聞かせでしたが、人形劇団団長の経験を活かし頑張ってまいります。

 終了後、お世話になっているNPOぶうしすてむ主催のセミナーに参加しました。このセミナー(元気力アップ講座)は障がい者の施設で働く施設長さんや職員の皆さま向けのセミナーです。人との向き合い方や自身の気持ちのコントーロールすることなど大変勉強になりました。清水・長野両市議にも参加いただきました。最後に修了書をいただきました。


読み聞かせのようす
FullSizeRender5
IMG_30726

ぶうしすてむ川崎理事長
FullSizeRender8
終了証をいただく
FullSizeRender4
IMG_3087





2015.6.15活動記録

★定時定点の公明党の街頭演説

 今週も定時定点の街頭演説を実施しました。昨年の初当選の翌日より毎週欠かさず続けています。街頭演説は公明党の伝統であり、今回の統一選挙でも効果が検証されたとのことです。あらためて党の戦いの柱として取り組んで行こうということになりました。人生の先輩の方何人かにも、街頭演説を自分で定時定点で決めたとおりやっている人は信頼が高いと言われていました。新人議員の研修教材にも定時定点の重要性が掲載されています。今日も公明議員が全国で本格的に定時定点街頭演説を実施しています。昨日の公明新聞には、7年間毎日欠かさず街頭に立たれている議員の取り組みが掲載されていましたが、本当に尊敬します。

朝の街頭演説を継続するのは、強い信念や意志がないとできません。私も最低週1回以上の街頭演説を続けて来ましたが、常に弱い命と格闘しながら、応援いただいた皆さまのことを考え決して妥協することなく続けてまいりました。中には毎週やるのを負担になると、後ろ向きに考える方もいるようですが、これから将来の党勢拡大を考えると毎週定時定点でやるべきだと思います。先ほどの7年間継続の方以外にも、多くの公明党議員が獅子となって率先して取り組んでます。私もしっかり党の戦いに呼吸を合わし一層の決意で、街頭演説に取り組んでいきたいと思います。

IMG_3065
IMG_3066

2015.6.14活動記録

★ひきこもり全国大会準備委員会

 今日は、こまどりの会役員で徳島県三好市で開催されました、第10回KHJ全国大会の準備委員会に参加しました。10月31日~11月1日の開催に向け、誠心誠意頑張っていきたいと思います。帰り道、サービスエリアで今後のこまどりの会の運営等も話し合いました。実効的なひきこもり対策が進むよう全力を尽くしてまいります。

会場の三好市の体育館前にて
IMG_3064
会議のようす
IMG_3063


205.6.13活動記録

★人工内耳友の会全国大会

 今日午前中、以前勤めていた学校の奈良校の時の元校長(今は副理事長)が来松されていたので、十数年ぶりにお会いしました。
 午後は、人工内耳友の会の全国大会が松山で開催。来賓として参加させていただきました。昼の式典、講演会、夜の交流会に参加。夜は山本博司参議院議員も参加。私も挨拶をさせていただきました。愛媛・松山市の人工内耳装用者への支援状況・取り組みへの決意等をお話しました。


以前勤務していた学校の上司と
FullSizeRender3
人工内耳友の会松田会長と
FullSizeRender1
主催者あいさつ
FullSizeRender4
愛媛支部中城支部長と
IMG_3053
山本博司参議院議員あいさつ
FullSizeRender2
太田あいさつ
FullSizeRender

2015.6.12活動記録

選書会

 今日は、6月定例議会の開会日でした。一般質問に向け頑張ってまいります。本会議終了後、小学校で開催されました。選書会を見学に行きました。選書会とは、子供たちが自ら選んだ本を、学校の図書館の購入図書として揃えていく取り組みです。子供たちの読書に対する関心を向上させる取り組みとして、注目されています。今日は、中田PTA会長、吉冨PTA会長にも見学いただきました。夜は、昨日に続き、高岡地域でのミニ集会に参加させていただきました。

IMG_3010
IMG_3014
IMG_3017
IMG_3020

2015.6.11活動記録

★高岡地区のミニ集会

 今日は、市民相談の処理で市役所訪問。その後、こまどりの会の補助金申請で県庁訪問。市民相談の報告で余戸の相談者宅訪問。
 夜は高岡地区のミニ集会に参加させていただきました。平和安全法制等について約20分お話させていただきました。


撮影していただく
IMG_2996
太田が撮影
IMG_2994

2015.6.10活動記録

★交差点マーク設置

 今日は、市民相談の処理、現場調査、報告、質問原稿の準備をしました。また、交差点の危険箇所に交差点マークを設置していただきましたので、町内会長、役員の方と確認に行きました。横の道がわかりにくい交差点でよく事故が発生していました。

IMG_2989

2015.6.9活動記録

★高松市役所訪問

 今日は障がい者の政策を学ぶため、高松市役所を訪問しました。
障がい福祉課の皆様に、障害者優先調達法の取り組みをはじめ様々丁寧に教えていただきました。6月の質問に生かしていきたいと思います。
 高松市役所には、障がい者の皆様が就労訓練をするためのスペースが設けられています。各施設が順番に店舗を開き、障がい者の皆様が、来庁者に販売等をします。素晴らしい取り組みだと思います。
 終了後、たまたま登庁されていた、公明党市議団の議員の皆様と意見交換をすることができました。

議会の応接にてレクチャー
IMG_2974
市役所に障がい者就労訓練スペース
IMG_2979
公明党香川市議団若手メンバーと
IMG_2977





2015.6.8活動記録

★市民相談現場調査

 今日は雨の中の定例早朝街頭演説からスタート。終了後、町内会長・役員の皆様と道路の危険箇所を現場調査。その後、市役所にて議員と打ち合わせ。理事者に相談。夕方は市民に報告。夜は交流会と1日フル回転でした。

雨の中の街頭演説
IMG_2961
道路の危険箇所
IMG_2966

2015.6.7活動記録

★グランドゴルフ大会初参加

 今日は、地域の行事であるグランドゴルフ大会に初めて参加しました。クラブも初めて触りなかなか難しいスポーツでしたが、とても楽しいひとときでした。
 皆さま本当に上手でしたが、私はブービー賞でした。地域のみなさまと交流を深めることができました。これからの介護や防災等は、地域のつながり強化が大事です。地域のコミュニティが向上するよう努力していきたいと思います。

また、今日の公明新聞四国版に、学校生活支援員増員のことを掲載いただきました。昨年初当選の前から、支援員拡充のご相談を受けました。昨年の一般質問また、文教消防委員会で訴えてきました。

IMG_2954
IMG_2953
ブービー賞のキッチンタオル
IMG_2955
公明新聞記事
FullSizeRender2

2015.6.6活動記録

★議会質問と格闘

 今日は市民相談の処理・調査、そして6月議会の一般質問に向け質問原稿の準備に取り掛かりました。3月の議会以降に、ご相談や要望をお受けした課題について質問させていただきます。只々市民皆様の代弁者として一歩でも前進・改善できたらとの思いで、毎回の議会で質問をしています。ありがたいことに我が会派は、多くの質問時間をいただいています。昨年初当選して初めての議会前に、8名の議会質問の割り当てを決めていますが、時間に余裕があるときは、私は全て質問させていただこうと思っています。公明党の女性新人議員2人も割り当て以外に積極的に質問しています。素晴らしいことだと思います。議員にとって議会質問は一番大事な取り組みです。これからも全力で取り組んでまいります。

 また、こまどりの会が共催して、開催するひきこもりイベントのチラシが完成しました。7月18日土曜日13時30分より、コムズ5階で開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

IMG_2946
ひきこもりイベントチラシ
IMG_2945



2015.6.5活動記録

★認知症サポーター研修

 今日は6月議会の議案説明会がありました。一般質問に向け全力で取り組んでまいります。
 終了後、公明会派全員で認知症サポーター研修を受けました。今後認知症の方はますます増えていく状況です。地域などで支えていくことが重要です。正しい対応の仕方を身に付け、認知症の皆様をお守りできるよう頑張ってまいりたいと思います。そして、認知症のサポーターが増えるよう努力してまいります。
 夜は、PTAの交流会に初めて参加、多くの皆様と親交深めることができました。

認知症サポーターのオレンジリング
IMG_2939
認知症サポーター講習
IMG_2934
認知症対応の7つのポイント
IMG_2937

2015.6.4活動記録

★愛媛県障害者連絡協議会役員会

 今日は愛媛県障害者連絡協議会の役員会に、全国パーキンソン病友の会愛媛県支部の副支部長として、中支部長の代理で初めて参加しました。26年度の事業報告、27年度の事業計画等について承認されました。
また、当協議会の会長であり、愛媛県身体障害者団体連合会の河内修二会長に、久しぶりにお会いでき、嬉しかったです。河内さんには秘書時代大変おせわになりました。微力ながら、障害者福祉の向上のため全力で頑張っていきたいと思います。
また、今日の公明新聞に、若者防災士育成に関する記事を掲載いただきました。公明党ホームページのニュースにも掲載していただきました。

※公明ニュース 
https://www.komei.or.jp/news/detail/20150604_17139

河内会長と
IMG_2928
FullSizeRender1

公明新聞記事
FullSizeRender



2015.6.3活動記録

★議会改革特別委員会開催

 今日は議会改革特別委員会が開催されました。我が公明党会派の丹生谷委員長のもと、松山市議会基本条例について、議論そして採決をし、前任期の市議会からずっと議論されてきた、市議会基本条例がようやく全会一致で委員会としてまとまりました。
 近年地方議員の様々な問題や地方議会のあり方が問われ、全国の地方議会で、議会の根本的な考え方を示す基本条例の策定の動きが活発化しています。本市の議会においてもようやくまとまりました。他にも改革項目はまだまだ継続的に調査研究していきますが、信頼される市議会を目指し更なる努力をしていこうと思います。

FullSizeRender

2015.6.2活動記録

★第1回松山市地方創生懇話会

 昨日大阪に出張のため、本日火曜日に定例の街頭演説を実施しました。自転車のルールー違反の罰則強化のこと、マイナンバー制度のこと、平和安全法制のこと等をお話しました。
 終了後、議員控え室へ。遠藤副市長が勇退の挨拶に来られました。その後、市民相談の対応で、相談者と障がい福祉課へ同行。
 午後は、第1回松山市地方創生懇話会を傍聴しました。少子化対策について特に意見が活発に出ていました。公明党も地方創生について子育て対策をはじめ5つの提案をしています。全力で取り組んでまいります。
 夕方は、中県議とパーキンソン病友の会の総会について打ち合わせ。
夜は市民相談の道路修繕の件で、地権者に交渉・相談に回り1日フル回転でした。

IMG_2888
IMG_2899

2015.6.1活動記録

★豊中市役所訪問

 今日は生活困窮者自立支援の先進事例を学ぶため、大阪の豊中市役所を訪問しました。コミュニティーソーシャルワーカー配置事業について、特にライフセーフティーネット総合調整会議等ご説明いただきました。またその他地域福祉について様々意見交換、関西人どうし大変盛り上がりました。
  私からもひきこもりの政策や課題、空家対策など国の方向性等について説明。勉強になったと喜んでいただきました。
 ご説明していただいた職員の方は、地域福祉を何とかしたいと、信念をもった素晴らしい方でした。どんな政策も取り組む人のやる気が大事だと感じました。6月議会質問に向けしっかりと準備していきます。

2FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

月別アーカイブ